ASMRを聞くと脳みそをくすぐられているみたいでいやだ

ASMRというジャンルがある。

Autonomous Sensory Meridian Responseの略らしくはじめはどんなものかわからなかった。(今も英語の意味が分からない)

僕は音フェチではないがASMRが現代にムーブメントを起こす前から存在自体は知っていた。いまではVTuberの方々の中にもASMRを投稿している方もいる。

しかし水が流れる音だとか、ししおどしがコンと傾いたときの音などの音声をASMRというのだと思っていたがどうやらちょっとニュアンスが違うらしい。

巷では咀嚼音だったり耳元でささやいているような声だったり耳かきの音声(?)だったりするようで。

今回はASMRの入門というか初心者である僕が有名そうな動画を3つ取り上げて、自分はASMRが苦手なのかどうか。克服できそうかどうかを見ていきたいと思う。

 

咀嚼音

まず、人の咀嚼音が立体的にイヤホンやスピーカー、ヘッドフォンから聞こえるというのは不快ではないのだろうか。

ここで記事を書くのを辞めていったん咀嚼音を聞いてみましょう。
【咀嚼音】ケンタッキーを食べる【Eating Sounds】

戻ってきました。
いや脳みそがおかしくなりそうだ。暴言とかあおりではなく純粋に脳みそをくすぐられているような錯覚になる。ASMRは脳がムズムズするようなこともあるらしいのでそのたぐいの反応なのだろうが心地いいものではなかった。

だが、サクサクしているような音はやはり人の食欲を増したり心地よいと思わせるものなのかもしれない。普段、人が揚げ物などを食べているのを見たり聞いたりするとこちらもおなかがすいてくる。

だが、ASMRを収録する専用の機材(おそらくバイノーラル録音ができるもの)を用いて録音すると音が際立って聞こえる。そのため僕には刺激が強すぎるようだ。

 

ささやき声

ささやき声のASMRも聴いてみる。

【ASMR】新マイク♡ささやきオノマトペ♡耳元で囁きます / Whispering✨Japanese ASMR【イヤホン推奨】

脳がくすぐったすぎる。これが快感なのかもしれない。だがくすぐったすぎて僕はリタイアしてしまった。やはりASMR自体が苦手ということらしい。

脳みそがASMRによってざわざわしてしまう。この感覚が未知すぎてすぐに逃げたくなってしまうようだ。この感覚に慣れようとは思えない。

 

耳かき

最後に「耳かき」ASMRを聞いてみます。過去に聞いたときヘッドフォンがバリバリと鳴って壊れそうだったのですぐ閉じました。

違う動画の音声を聞いてみます。

[囁き声-ASMR] 6種類の耳かきの音 / Ear Cleaning

3秒で閉じた。ヘッドフォンがバリバリ言ってこわいのでちゅ。

 

3つの動画の音声を聞いてみての思い

やはりASMRは好みが分かれてしまうと思う。いまだに左耳がバリバリ言っている気がして仕方がない。ここで僕はおもむろに綿棒を取り出し左耳の中を掻いた。くすぐったい気がしたので・・・。

う~ん、やはり耳かきは綿棒だなぁ。

 

ASMR入門への扉をたたいては見たが、初心者を脱することはできなかった。ASMRが嫌いなのではなく体質的に、体に合わない。これは僕だけなのか~~~~???

 

 

そういえば、動画のコメントに「寝ながら聞いてるよ」って書いてありました。

寝ながら聞いたらおなかすいたり脳みそ掻きたくなったりして眠れなさそうですけれどなぁ。

みんな脳みそ取り外して水洗いとか充電とかしてるのかな。

The following two tabs change content below.
アバター画像

あずまさん

身売り顔出し担当偏差値6億.com
無職で自分を切り売りしているおじさん。 女装したりタンバリンを叩いたりしながら生きています。 ワインで頭を洗えば、僕のファンができた時にファンの皆様が飲シャンしやすいと思うのでずっとワインで頭を洗っています。
アバター画像

最新記事 by あずまさん (全て見る)

コメントする

CAPTCHA