布団の中で横になって、何気なく心臓の音に意識を向けてみる。
ドクンドクンと強めに心臓が動き体が心拍のタイミングで軽く揺れる。
すると!急に頭のなかでガクンガクンと頭蓋骨が外れるような音と衝撃が駆け巡る!
これが非常に不安になる。もしかしたら本当に病気なのかもしれないな。
ぼーっとしているとガクンガクンかみ合わせが外れるような音が一定のリズムで鳴り、それの衝撃、振動まで体と頭に伝わってくるのだ。
最初にこの症状を実感したのは小学生の時で、その時は言いようのない不安感が襲ってきたが、現在は最初の1,2回はびっくりするのだがもうなれてしまってガクンガクンが収まるまでじっと動かないで楽しむようになってしまった。
夢と現実が中途半端に交差していて眠りかけ、起きかけの時にちょっと勘違いをしているのかとも思っているが、そのようなことが頻繁に起きてたまるか、という感じである。結構驚くのでやめてほしい。
たった今そのガクンガクンで目覚めたのだが、ひどく頭が痛い。肩こりと首筋もいっしょにいたいので本当にガクンガクンと私が自ら動いている可能性も否定出来ない。天井に鏡でもあれば確認できて良いのだが。
感覚としては首をゴキゴキ鳴らす音を激しく強くした感じがしていて、それが心拍と一緒のタイミングで鳴るので非常にうるさい。
私は打楽器が好きなのでこのガクンガクンという音は何かの打楽器から連想されているのではないかというふうにも考えたことがあるのだがどうやらそういうわけでもない。完全に私の中だけで完結している音のようで不気味ではある。
この脳内に轟く睡眠直前のガクンガクン音について詳細を知っている方はぜひご連絡ください。
夢日記とか書いてるのがいけないのかな。

ぬるきん(藍奥レイ)

最新記事 by ぬるきん(藍奥レイ) (全て見る)
- New PogChamp emote here. Level4.僕もPogChampになりた~い - 2021年1月14日
- グーグルカレンダーの一週間の予定をDiscordのbotで送信してみた Google Apps Script(GAS) - 2021年1月11日
- 今いる場所の床が開いて無限に落ちていく妄想をする - 2021年1月10日