こんにちは、藍奥レイです。
成人が18歳になるという閣議決定が行われました。
これによって今後「成人」は18歳以降の年齢の人を指すことになります。
ただし、一つ疑問に思うことがあります。
成人の年齢が18歳になった年の19歳、20歳はどのような扱いを受けるのか?
そして、成人式に出れるのか?
という疑問です。
今回私は、この19歳と20歳がどのような扱いで成人式に出ることになるのかを7つ予想してみました。
1.成人式にでれない
出ることができません。よって成人にもなれません。
この歳の19歳、20歳は永遠とおとなになれず子供のまま生きていくのだ。
やーいwwwwwwwww
2.殺戮の宴が開かれる
18歳の”新”新成人
20歳の”旧”新成人
19歳の”非”新成人
この3グループによる「殺戮の宴」が政府によって開かれ、残った人グループが成人として認められる。そんな歳になると思います。
20歳が昔の成人らしさ、歳の差の力を見せつけるのか
18歳が下克上を果たし、見事な橋渡しを見せるのか
19歳の部外者が怒りを成人に向けて、新たな成人となるのか
非常に見応えがある成人式になりそうですねぇ!
※この記事はフィクションです。あと、誰かこれでショートショート書いて。
3.皆成人を一気に迎えちゃう
めんどくさいので18歳も19歳も20歳も皆成人!おめでとう!
市長の言葉も年齢の部分を言い換えて三回同じことを言います。
あと、ゲストで来たテツandトモも年齢部分を言い換えて三回ライブをします。
該当した年齢の人はテツandトモが出てきたらワーキャー騒ぐ義務があります。
もう奇跡的に高校1年生から高校3年生までの世代が一緒の写真に写っている「バグ」のような状態になるので、これはこれで面白いと思います。
4.安倍政権のせいになる
19歳が成人になろうと、なれなかろうと、国民を困惑させたことに変わりはないので安倍首相は責任を取るべきです。
そのため、「アベ辞めろ」プラカードを掲げて国会議事堂の前を複数の19歳が練り歩きます。この時、練り歩いている人々は成人になれないと思って歩いています。
この様子はテレビを中心として様々なメディアに紹介され、急遽19歳も新成人になることを明確に発表。さらには優遇処置として成人式に牛丼が2杯ただになります。
すると今度は18歳の成人が「俺達にも特典をつけろ」と暴動。日本は新成人に対する優遇処置をしまくって破綻するでしょう。
5.成人式をそもそも知らない
成人式って何?卒業式かなんか?学校でやるの?
あそこでやる?いつ?1月?知らねぇわ~行かね~~めんどくせ~~~
6.友だちがいないので行かない
なんやかんやでその年の19歳は皆孤独で、友だちがいないのでいきません。
たぶん友達が全員新成人というかっこいい肩書の18歳に寝返ってしまったので、必然的に19歳の人々のつながりは断絶。
孤独に成人式に行くことが恥ずかしいという判断から19歳は成人になるも、成人式に行かず家で録画したガキ使をみています。
7.聖人式とかいう造語を作って飲み会をして捕まる
19歳が結局成人にもなれず、今後どうする家政婦が検討をしている間に、19歳たちは持ち前のコミュ力によって「聖人式」という名のどんちゃん騒ぎをする会を作って飲酒をして一斉検挙を喰らいます。
今のところ、18歳から成人でも飲酒をしていいのは今までどおり20位上とのことなので、勘違いした新聖人19歳はお酒をがぶ飲みして当然通報されて逮捕されます。
それを見た18歳は「聖人」という単語をめちゃくちゃバカにしつつお酒を飲みます。そして捕まります。
お酒は成人になってからではなく、今まで以上に
お酒は20になってから
が強調される世界へと変わっていくと思います。
まとめ
19歳というまだ若くてアグレッシブな世代は、何をやらかすかわかりません。
成人式に18歳と19歳をねじ込むことは不可能だと思います。
まぁ冷静に考えて式場を増やしたり日程を増やして分散するのでしょうが、間違えて後輩の成人式に言ったり先輩の成人式に行く人も絶対出てくる。
そこで知り合った男女が付き合って結婚まで見える。
国のややこしいそうな今回の成人法案は
少子化対策の一つだったのだ
なわけあるか
おわり

あずまさん

最新記事 by あずまさん (全て見る)
- 水中「3分クッキング」 - 2023年6月3日
- バス停で皆を待つ - 2023年6月2日
- 部屋干しの匂い、たまごサラダのニオイ - 2023年6月1日